2017年11月の記事一覧
- 2017/11/29 JAPAN CREATION 開催中
- 2017/11/22 阿波しじら織の寝具
- 2017/11/13 「JAPAN CREATION2018」に出展します!!
- 2017/11/13 大内小学校校外学習
- 2017/11/10 国府小学校3年生のみなさんが来てくれました。
- 2017/11/09 パリからのお客様
JAPAN CREATION 開催中
2017/11/29 Wed. 11:46:11
11月28日・11月29日 東京国際フォーラムにて
「JAPAN CREATION」が開催中です。
展示ブースの模様です。
本日は18時まで開催しております。
お近くにお越しの方は、ぜひお立ち寄り下さい。

「JAPAN CREATION」が開催中です。
展示ブースの模様です。
本日は18時まで開催しております。
お近くにお越しの方は、ぜひお立ち寄り下さい。

カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
阿波しじら織の寝具
2017/11/22 Wed. 08:30:26
この度、寝装品等を製造販売されている企業様が、
弊社の「阿波しじら織」で寝具を製作してくださいました。
心地よい肌触りが自慢の「阿波しじら織」です。
このような形で、もっともっと皆さまの生活の中に溶け込めたら
幸いです。


弊社の「阿波しじら織」で寝具を製作してくださいました。
心地よい肌触りが自慢の「阿波しじら織」です。
このような形で、もっともっと皆さまの生活の中に溶け込めたら
幸いです。


カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
「JAPAN CREATION2018」に出展します!!
2017/11/13 Mon. 13:09:36
本年も「JFW JAPAN CREATION 2018」に出展します。
今回3度目となる出展で、「阿波しじら織」を中心に
藍染や新しく製作した生地を展示する予定です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
場所:東京国際フォーラム ホール E-1 ブースNO J-02
日時:2017年11月28日(火)AM10:00~PM6:30
11月29日(水)AM10:00~PM6:00
https://www.japancreation.com/

今回3度目となる出展で、「阿波しじら織」を中心に
藍染や新しく製作した生地を展示する予定です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
場所:東京国際フォーラム ホール E-1 ブースNO J-02
日時:2017年11月28日(火)AM10:00~PM6:30
11月29日(水)AM10:00~PM6:00
https://www.japancreation.com/

カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
大内小学校校外学習
2017/11/13 Mon. 08:46:15
今年も、東かがわ市大内小学校の5年生68名の児童のみなさんが、
校外学習の一環として、隣県、徳島県の伝統工芸
「阿波藍染」「阿波しじら織」について学習するため、弊社に来てくれました。
元気いっぱいで挨拶してくれる児童のみなさんに、とても清々しい気持ちになりました。
それぞれ思い思いの模様を作り、素敵な藍染ハンカチが染め上がりました。
徳島の伝統工芸に触れていただき、光栄です。
校外学習の一環として、隣県、徳島県の伝統工芸
「阿波藍染」「阿波しじら織」について学習するため、弊社に来てくれました。
元気いっぱいで挨拶してくれる児童のみなさんに、とても清々しい気持ちになりました。
それぞれ思い思いの模様を作り、素敵な藍染ハンカチが染め上がりました。
徳島の伝統工芸に触れていただき、光栄です。
カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
国府小学校3年生のみなさんが来てくれました。
2017/11/10 Fri. 10:34:31
この度、ご近所の国府小学校3年生の児童111名が、
弊社に見学・藍染体験に来てくれました。
雨もやみ、元気いっぱいで来てくれました。
身近な所で「藍染」や「阿波しじら織」の伝統工芸に触れてもらう事ができ、
興味津津でたくさん質問してくれる児童もいて、
こちらが元気をいただきました。
これを機に、地元の伝統工芸や文化に興味を持ってもらえれば幸いです。
弊社に見学・藍染体験に来てくれました。
雨もやみ、元気いっぱいで来てくれました。
身近な所で「藍染」や「阿波しじら織」の伝統工芸に触れてもらう事ができ、
興味津津でたくさん質問してくれる児童もいて、
こちらが元気をいただきました。
これを機に、地元の伝統工芸や文化に興味を持ってもらえれば幸いです。
カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
パリからのお客様
2017/11/09 Thu. 09:58:08
この度、パリで藍染衣料ブランド
「アー・ゲリー」を立ち上げ、活躍されている
アナイス・ゲリーさんが、弊社へ見学、商談に来て下さいました。
「阿波藍染」だけではなく、「阿波しじら織」にも大変関心を持っていただけたようで、
「阿波しじら織」の製作工程、生地の感触など、興味深く確かめられていました。
同じ「藍染」に関わる仕事を通じて、そこからまた新たな繋がりが生まれ、
日本や徳島の伝統工芸がフランスや世界中に知っていただける機会になれば
幸いです。
この度は、遠いところ、お越しいただきまして、誠にありがとうございました。




「アー・ゲリー」を立ち上げ、活躍されている
アナイス・ゲリーさんが、弊社へ見学、商談に来て下さいました。
「阿波藍染」だけではなく、「阿波しじら織」にも大変関心を持っていただけたようで、
「阿波しじら織」の製作工程、生地の感触など、興味深く確かめられていました。
同じ「藍染」に関わる仕事を通じて、そこからまた新たな繋がりが生まれ、
日本や徳島の伝統工芸がフランスや世界中に知っていただける機会になれば
幸いです。
この度は、遠いところ、お越しいただきまして、誠にありがとうございました。




カテゴリ: その他
[edit]
TB: -- CM: -- △
| h o m e |