fc2ブログ

長尾織布ブログ

03« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.»05

2012年04月の記事一覧

徳島市研修 タウンウオッチング 

本日、徳島市の新人職員8名が研修の一貫で藍染め体験に来られました。
毎年、新人の研修として徳島市の観光施設等を訪問し勉強しているそうです。
今回は、8名の初々しい新人さんが工場見学と藍染め体験に来られました。
2週間の研修の最終日に、タウンウオッチングで、7班に分かれ
市内の施設を訪問するそうです。
この後は、国府町内にある88カ所観音寺に行かれました。
色々と勉強して、今後の活躍を期待しています。
お疲れ様でした!

画像 166
画像 168
画像 170
画像 171

カテゴリ: 藍染め

[edit]

TB: --    CM: --    

しじら織りで手作り人形  

しじら織りで手作り人形
被災地支援でしじら織を提供

3月28日の徳島新聞に、「アース・アイデンティティ・プロジェクト」
がぬいぐるみの制作、販売を通じた支援事業に取り組んでいる記事が
掲載されました。
当社では、このプロジェクトを進めているメンバーの、「西本様」
よりご依頼いただき今回のプロジェクトに参加させていただきました。


Pimouchi_Jp.jpg

カテゴリ: 阿波しじら織

[edit]

TB: --    CM: --    

春の物産展のお知らせ 

春の物産展のお知らせ

IMG_0121.jpg


「第21回 四国・瀬戸内の物産と観光展」

開催期間 平成24年5月2日(水)~8日(火)

開催場所 鶴屋百貨店(熊本市)本館6階催事場



「第31回 四国の物産と観光展」

開催期間 平成24年5月10日(木)~16日(水)

開催場所 トキハ本店(大分市)8階催事場

カテゴリ: イベント

[edit]

TB: --    CM: --    

新入生オリエンテーション! 

徳島大学オリエンテーション藍染体験

4月9日、徳島大学工学部生物工学科の新入生の皆様が
藍染め体験と、工場見学に来られました。
昨年も来ていただき今年で2回目です。
生物工学科、大政研究室の先生7名を含め
総勢77名の参加で、2台のバスに分かれて来られました。

藍染め体験も初めての方が多く、県内出身の学生が数人
。県外からの方は、みるのも初めての方が大勢でした。
藍染めも藍を発酵し「すくも」という染料にしますので、
生物学にも関連するとのことでした。

画像 165 2班に分かれ体験です
画像 161 絞り染めに初体験
画像 164 学生の皆様
画像 163 次は十郎兵衛屋敷へ

カテゴリ: 藍染め

[edit]

TB: --    CM: --